飛行場放浪記

飛行場が大好きなおっさんがなにか書いてます。たいてい何か食べたり吞んだりしてます。

エアバンド

毎度恒例の仕事の宣伝でございます。ラジオライフ2021年5月号が発売になってます

ラジオライフ2021年 5月号 [雑誌] 作者:ラジオライフ編集部 発売日: 2021/03/25 メディア: Kindle版 今月は輪をかけて怪しい雰囲気が出ている第1特集のラジオライフ5月号(三才ブックス)。毎月担当させていただいているヒコーキ写真塾は東日本大震災から10…

ラジオライフ2021年4月号発売中です

毎月恒例仕事の宣伝でございます。 今月は怪しさ3割減のアヤシい雑誌ラジオライフ。連載を担当しておりますヒコーキ写真塾は新しくなった福岡空港の展望デッキのご紹介。何日いても楽しい場所ですのでカメラ片手にぜひ行かれてみてください。 このほか、写真…

家でもエアバンド楽しむならやっぱり外にアンテナ付けたいよね

飛行場放浪家のホシです。どうもこんにちは。 緊急事態宣言が発令されて、GoToトラベルも一時停止。空港を放浪するのもままならない雰囲気ですね。今がんばって自粛とか感染対策しっかりしとかないとダメなのはよくわかっておるつもりですが、禁断症状がでそ…

ラジオライフ2019年5月号発売されてます

連載「ヒコーキ写真塾」を担当させていただいているアヤシい雑誌ラジオライフの2019年5月号が発売になっています。 ラジオライフ2019年5月号 出版社/メーカー: 三才ブックス 発売日: 2019/03/25 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 今回はヒコーキ写…

国際宇宙ステーション補給機の大気圏再突入、日本上空を通過して太平洋上に落下

もはや飛行場を放浪しているとはいいがたいエントリーが繰り返される当ブログ、宇宙ネタとなるともう航空機ネタでもなくなるのですが、空を飛ぶものは飛行機だろうが飛翔体だろうがなんだろうが、気になるものです(野鳥はそれほどでもない)。 まあ、今回は…

航空無線のすべて2019発売になってます

アヤシい雑誌ラジオライフの別冊となる年に一度のムック「航空無線のすべて」の2019年版が発売になっております。例年通り、いくつかのページで撮影を担当させていただきました。 航空無線のすべて2019 (三才ムック) 出版社/メーカー: 三才ブックス 発売日: …

平成30年度中央観閲式でF-35が航過飛行する?航空路誌補足版を読み解く

航空機の運航に必要な情報を集約した「航空路誌」。航空行政を担当する国土交通省が発行しています。空港の平面図や航空路などが記されているのですが、一時的な変更などを知らせる補足版が発行されています。先月発行された補足版の中に「集団飛行について…

IC-R30をスマホからコントロール!専用アプリをアイコムが発表

雨の中ながらもほとんどのスケジュールをこなしてくれた航空自衛隊松島基地の航空祭。あんな天気の中飛んでくれたのはありがたいですし、なにより午後のブルーインパルスの時だけ晴れ間も見えたのはちょっと奇跡でした。 午前と午後で撮影位置を変えてみたの…

あの有名写真家さんとおそろいに! 困ったときのエアバンド受信機選び

エアバンドネタが続いたところで、さらにエアバンドネタです。 ヒコーキの写真を撮影するのにエアバンド受信機があったほうがいいのは、有名な航空写真家のみなさんが使ってらっしゃるのを見ても分かるかと思います。Flightradar24があればいいという意見も…

アイコムがIC-R30の発売を正式発表

すでに予告されていたアイコムのIC-R30の2018年3月末日の発売が正式に発表されました。価格は84,800円(税抜き)。ずいぶんと発表から発売までがバタバタですが、2018年4〜6月の発売が予告されているユニデンのSDS100の発表が影響していたりするんでしょうか…

ユニデンから新受信機SDS100が発表に!

4月1日にはまだ早いので、冗談とか嘘とかじゃないとは思うのですが…。 ユニデンがYoutubeに新しい受信機らしきもののプロモーションビデオをアップしているようです。アイコムとAORがもたもたしている間に、すごい見た目(おもに液晶表示まわり)の製品をぶ…

ラジオライフ2017年12月号発売

見るからに怪しい雑誌ラジオライフの最新刊。まだ10月ですが月号はすでに2017年最後となっております。ラジオライフ2017年12月号posted with カエレバ 三才ブックス 2017-10-25 Amazonで購入楽天市場で購入 連載を担当している「乗りモノPhoto倶楽部」は、シ…

デスクトップタイプの広帯域受信機、IC-R8600の発売をアイコムが発表

画像はアイコム社サイトのプレスリリースより。 通信機器メーカーのアイコムが、2016年8月のハムフェアで開発発表した広帯域受信機、IC-R8600の発売を正式に発表しました。発売日は2017年3月末、価格は228,000円(税別)とのことなので、販売価格は20万円を…

鬼怒川滑空場にフライトサービス開局か?

本日更新された、総務省の無線局等情報検索で、あらたに鬼怒川滑空場にフライトサービスとみられる航空局の免許が交付されたことが判明しました。 日本滑空協会がこのブログを更新した日時点で公表しているチャートでは、122.6で滑空場周辺の航空機に自機の…

「航空無線のすべて2017」発売になりました

毎年この時期恒例となっている「航空無線のすべて」の最新刊が今日発売になりました。表紙や中のページの写真の一部を提供させていただいております。本誌表紙は今年新田原基地から小松基地に移動した飛行教導群アグレッサーの機体、付録は女満別空港のヒマ…

いつ発売?アイコムが新広帯域受信機IC-R30を発表!

「ハムフェア2016」が8月20、21日の2日間、東京ビッグサイトで開催されていました。ドイツなどヨーロッパ各国をはじめ、世界各地のハムが集結して食べ放題…、という訳ではなく、アマチュア無線(通称ハム)の日本国内最大のイベント。そのなかで、アイコムが…

エアアジア・ジャパン、新千歳・仙台のカンパニーラジオ免許交付

(画像は総務省電波利用ホームページ・無線局等情報検索の結果より) 中部国際空港(セントレア)をベースに2016年10月の就航を目指すエアアジア・ジャパン。以前、西日本各地にカンパニーラジオの無線局免許が下りていたことをお伝えしましたが、2016年6月6…

エアアジア・ジャパンにカンパニーラジオの無線局免許が下りたけど…

2016年4月から運航を開始するとしていたエアアジア・ジャパン。同年2月に「7~8月に先送りする」と発表になりましたが、3月4日にカンパニーラジオの無線局の免許が下りていたことが、今日更新された総務省の無線局等情報検索で明らかになりました。 セントレ…

エアバンドが聴ける中華ラジオER-C57WRの基本機能を確認

エアバンドが聞ける、朝日電器のラジオER-C57WR、前回は外観だけ紹介しました www.tom-star.com // 今回は機能編です。 前回も触れたように、エアバンドが受信できる範囲は民間機が使用するVHF帯のみ。航空自衛隊や米軍機がよく使用するUHF帯をカバーしてい…

レシーバーの値段が高いというなら、エアバンドはラジオで聞けばいいじゃない

東日本大震災から5年がたちました。被災地では長期間停電が続いたためテレビから情報を得ることができず、ラジオが役に立ったといいます。普段はラジオを聴かない、radikoで聴いているという人も、災害時の情報収集手段としてラジオを一つ持っておこうと思…

遠征先のホテルでエアバンド聞くなら必須!アンテナを窓に固定するグッズが便利

空港が見えるホテルでのんびり過ごしたり、移動中のホテルでもエアバンドを聞きたいということがよくあります(私だけ?)。ホテルの建物は頑丈な作りなので部屋の中まで電波が入ってきにくいし、デスクまわりにはテレビやホテル専用のチューナー、ネットに…

日本初の水陸両用機遊覧飛行会社にカンパニーラジオの無線局免許交付!

2016年2月22日に総務省の無線局等情報検索が更新され、航空局では広島県尾道市に拠点を置く「せとうちSEAPLANES」に新たに無線局の免許が交付されたことが確認できました。周波数は129.425MHzで、免許されたのは拠点に固定する無線局と、可搬できる無線局の…

ユニデン、BCD436HPのリペアキャンペーンを告知

エアバンド受信機として愛用しているユニデンのBCD436HPについて何度かこのブログで書いたりしてますが、日本語で書いている人がほかにそれほどいらっしゃらないせいか、この機種名で検索してたどり着いた方が少なくありません。操作方法とかは、ぜひ「航空…

BCD436HPのファームウエア(version1.09.02)がリリース

ユニデンのスキャナー、BCD436HPの新しいファームウエアが2015年10月25日にリリースされています。メーカーが公表したリリースノートは次の通りです。 ・Added an option to turn off replay to save on SD card wear ・Corrected an issue that made the sc…

ナテックのラジアル付きエアバンドアンテナ、HS3000RとHS3の違いとは

いやー、アンテナネタはブログ向きではありません。写真が縦長にならざるを得ないので、どうも収まりが悪くなります。 以前、ナテックのちょっと変わった形のエアバンド用アンテナ、HS3000Rについて紹介しました。→ 一風変わったエアバンド用アンテナ、ナテ…

一風変わったエアバンド用アンテナ、ナテックHS3000Rを買ってみた

ヒゲのような、シッポのような、普通のアンテナとは明らかに違う何かが根っこから生えます。アンテナメーカーのナテックが2015年7月22日に発売したエアバンド用アンテナ「HS3000R」です。根っこから生えてるのはアドオンラジアルと呼ばれているものです。最…

「航空無線のすべて2016」が発売になりました

いろいろとありましたが、私も関わらせていただいた「航空無線のすべて2016」が本日発売になりました。今年もありがたいことに本誌と付録の表紙写真も担当。本誌表紙(↑の画像)の撮影場所はあの空港のあの場所です(詳しくは近日公開)。 カラーページのセ…

BCD436HPが起動しないトラブル発生

そろそろ今週末の三沢基地航空祭に備えて、ユニデンのスキャナー、BCD436HPのセットアップでもやりますかね、と思って電源を入れようと思い、エネループを入れて電源ボタンを押したのに全く反応せず。 エネループの充電が甘かったかと外部電源を入れても反応…

円高傾向であの受信機がちょっと買いやすく

最近なにかと話題のユニデンのスキャナー。私も最近はもっぱらこの受信機を使っております。これに慣れるともう他の受信機が使えない、というほどでもないのですが、エアーバンドの受信には向いていると思います。その辺はいずれこのブログでも書きたいと思…