飛行場放浪記

飛行場が大好きなおっさんがなにか書いてます。たいてい何か食べたり吞んだりしてます。

仙台空港

毎度恒例の仕事の宣伝でございます。ラジオライフ2021年5月号が発売になってます

ラジオライフ2021年 5月号 [雑誌] 作者:ラジオライフ編集部 発売日: 2021/03/25 メディア: Kindle版 今月は輪をかけて怪しい雰囲気が出ている第1特集のラジオライフ5月号(三才ブックス)。毎月担当させていただいているヒコーキ写真塾は東日本大震災から10…

久しぶりに動画をアップいたしました

すっかり飛行場を放浪するのをサボっていたら、動画上げるのにYoutubeチャンネルつくっていたのを忘れてました。 // 今日思いだしたので、2本ばかりアップしました。 youtu.be Twitterには上げたのですが、みんな大好きパタパタ。 今や絶滅危惧種で、鹿児島…

仙台七夕まつりを前に仙台空港ターミナルビル内が七夕飾りでいっぱいに

7月7日は七夕で、私が住んでいる東京の多摩地区でもあちらこちらで短冊がおかれて自由に願い事とか一発ギャグを書けるスペースがあったり、そうめんをプッシュしてるのをみかけたり、雨だから天の川みえないねえなどと言っていたのですが、どうも東北出身の…

どこにいても空港気分に浸れるライブカメラはどれだ

空港ライブカメラといえば、静止画というのが普通でしたが、最近動画のものも増えてきて、しかもテレビ局が放送で使うために設置しているカメラの映像をそのままネットで配信してくれているものもあり、デスクワーク中の楽しみが増えました。個人的なメモと…

搭乗口まで見送り可、仙台国際空港が目指すものとは?

仙台空港の出発ロビー。まるでチューブのなかにいるようなデザインはけっこう好きで、これで航空機が間近に見えるようになっていればなおいいのですが、間に通路がある部分が多いのでそれがかなわないのが残念なところ。以前、ブライトリングのDC-3の離陸を…

復興の槌音

仙台空港に行くと、どうしても東日本大震災のことを思い出さずにはいられません。DC-3が朝早くに離陸して富士山あたりを飛んでいるあいだに時間があったので、岩沼市の千年希望の丘に行ってみました。もともとは住宅地だった場所ですが、わずかな遺構をのこ…

薄明光線というとさほど風情はないのですが

先日DC-3を飛んでいるところが見られないと愚痴ったところでしたが、今日ようやく離着陸を見ることができました。 その写真はあえてスルーして、そのあと撮ったものから今日の一枚を。 雲のあいだから光が降り注ぐ様子のことを、薄明光線というんだそうです…

飛んでいるDC-3がなかなか見られません…

熊本で離陸を撮ろうと思ったらおもったより朝早く離陸して頭上をパスしていくのを見送り、岩国の航空祭で地上展示されているのはバッチリ撮れたものの(例の本で使われる予定です)離着陸は撮れず、神戸はスケジュールの関係でいけなくて、神戸から福島に移…

仙台空港の有名スポットだった下増田第一臨空公園のいま

仙台空港臨空公園が再開したことをつたえる、航空ファンのコミュニティサイトFlyTeamの記事にこんな記述がありました。 この記事の見出しと記事の冒頭で「ターミナルビルを望むことができる」という記述があります。実際に仙台空港臨空公園からみたターミナ…

仙台空港臨空公園がリニューアルオープン

周辺の工業団地の造成工事でクローズとなっていた仙台空港臨空公園(宮城県岩沼市)が2016年4月16日から使用可能になったとのリリースが地元自治体から出ていましたので、どんな公園なのか見に行ってみました。 仙台空港の西側、RWY09端の南に位置しており、…

仙台に行ったらやっぱり食べたい牛たん。空港1階にある専門店で本格的な味を

仙台の名物と言えばなにはなくとも牛たん。JR仙台駅には牛たん専門店が並ぶエリアがあり、となりにある寿司屋ストリートとともに新幹線利用者などに人気です。 仙台空港の3階のレストランエリアには4軒入っているのですが、どの店でも牛たんが提供されてい…