飛行場放浪記

飛行場が大好きなおっさんがなにか書いてます。たいてい何か食べたり吞んだりしてます。

小ネタ

アラフィフおじさん滑走路走れるかなチャレンジ

中高年になると急にジョギングとかしだすんだよな、と誰か(たしかHTBの藤村さん)が言ってましたが、まさに私がそうでしたw。 以前にも少し書きましたが、いままでさっぱり走れなかったのに体重が軽くなったせいかちょっと走れるようになったので、できる…

平成30年度中央観閲式でF-35が航過飛行する?航空路誌補足版を読み解く

航空機の運航に必要な情報を集約した「航空路誌」。航空行政を担当する国土交通省が発行しています。空港の平面図や航空路などが記されているのですが、一時的な変更などを知らせる補足版が発行されています。先月発行された補足版の中に「集団飛行について…

苫小牧に宿を取ったのに旭川空港に降り立った理由

ワールドカップの余波(サッカー撮ってるカメラマンさんがロシアに行っちゃって人手不足に)でドカドカと仕事が舞い込んできて、それでおそらく暇だろうから大丈夫と思って引き受けてた大きめの仕事とで混乱気味だった7月前半もなんとか終わり、落ち着く間も…

ラジオライフ2018年7月号発売です!

みんなだいすきあやしい雑誌ラジオライフの2018年7月号が発売になりました。 ラジオライフ2018年7月号 出版社/メーカー: 三才ブックス 発売日: 2018/05/25 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 連載させていただいているヒコーキ写真塾は、リニューア…

【世界の機窓から】HND→TKS:あしたは運動会!みんながんばれ!

事故とまではいかずとも、トラブルが発生してすぐにヒコーキに乗るのはイヤなものです。熊本空港でJALの767のエンジンからバラバラと部品が落ちる重大インシデントが発生した翌日、JALのヒコーキで徳島まで。なんとなく767だったらやだなー、767だったような…

【世界の機窓から】羽田発那覇行きR/W36アプローチ中に辺野古が見えた

家族連れとかカップルとか訳あり風(笑)とか、グループで乗っている人が多いというイメージが強い羽田ー那覇便。一人で窓側の席を取るのもちょっと申し訳ない気分になりますが、オフシーズンの平日だからなのか後方の座席はさほどの混雑でもなく、隣は空席。…

2018年もこちらのブログをよろしく願いいたします

年が明けてもう半年経ってしまいまい、新年の挨拶なんていう寝ぼけたことを言っている時期ではないのですが、年明け一発目の更新なのでそれっぽいタイトルと写真で。 2017年を引きずった仕事を片付けつつ寝正月のような三が日を過ごし、正月明けからはJリー…

天空橋駅近くにオープン。京急EXイン羽田からの眺望は?

羽田空港のなかでも客室から飛行機が見られるホテルといえば、第二ターミナルビルの羽田エクセルホテル東急ですが、お高い上に滑走路ビューのお部屋はさらに高いのでおいそれとは泊まれません。国際線ターミナルビルのロイヤルパークホテルもやはりそれなり…

普段見られない航空パーツを愛でながら食事ができる場所が福岡空港にあった

記事にした因幡うどんや博多カレー研究所がある福岡空港のフードコート「the foodtimes」はシックでオシャレな雰囲気の内装なのですが、その一角がさらに飛行機好きとかメカ好きの心をわしづかみにする感じになってたのに、カレーを食べながら気づきました。…

宮崎空港の愛称に使われてるブーゲンビリアってどんな花?

各地の空港で愛称をつけるのが流行っております。「いわて花巻空港」や「信州まつもと空港」のように立地を示すものを付け加えたものはまあ分かるのですが、山陰地方は「鳥取砂丘コナン空港」「米子鬼太郎空港」「出雲縁結び空港」と、なかなかスゴい名前の…

FDAのひそかな(?)配慮が感じられたハナシ

鹿児島空港でキャンプを打ち上げて静岡に戻るサッカーJ1清水エスパルスの選手スタッフに遭遇しました。エスパルスのクラブスポンサーにFDAが入っているので、もちろん乗るのもFDA。ちゃんとクラブカラーのオレンジ色のJA05FJを持ってきているあたりがニクい…

熊本空港から羽田行きの便ならA側の機窓風景がオススメ

熊本空港でRWY07から離陸すると、けっこうひねりながら旋回して、空港近くのVOR/DMEの上を通っていきます。ちなみに、上の写真は熊本空港から離陸した機体と、佐賀空港に向けて降下中の機体がたまたま重なったものです。 せっかくだから、このひねりの内側の…

くまモンを探せ!(空港ビル内で)

熊本県にいるとどこに行っても見かけるくまモン。熊本空港のターミナルビルにもあちらこちらにいらっしゃいます。上の写真のいうまでもなく右がくまモン、左は熊本空港のゆるキャラ「あそらくん」です。 なんだかちょっとりりしいくまモン。2019年ってラグビ…

メリークリスマス!

先日の那覇基地航空祭1日目のブルーインパルス展示飛行(予行)で見せてくれたクリスマスツリーローパスです。 横田基地関係のエアバンドの周波数には、サンタさんが出没するらしいです。先日のADS-B地上絵といい、米軍さんは粋なことをしてくれますね。 (ad…

ヒコーキからメリークリスマス

Flightradar24のFacebookページを見ていると、表示される航跡を使ってメッセージや絵を描いている海外の事例がたまに紹介されています。そんな自由なことができるのは海外だからだよなー、と思っていたら、国内でやってくれました。米軍さんが。 横田基地の…

羽田空港のレアな離陸ルート、ハミングバードディパーチャー。機窓からは何が見える?

羽田空港の離陸ルート(SID:標準計器出発方式)にはさまざまなものがありますが、なかでも異色なのがこのハミングバードディパーチャー。午前7時から9時の間(実際にはもっと短い)に、ジェット機のうち許可された定期便のみに認められるもので、上の図を…

富山空港の“きのどくな”キャンペーンはどれほど気の毒な内容なのか

羽田線の便数減と機材の小型化で、2015年度の国内線利用者数が3割も減少している富山空港。国際線に活路を見いだそうとしているんだそうです。実際、国際線利用者数は伸び続けていて、2015年度は昨年度比で12.1%増だそう。 そんな富山空港が、富山県以外の国…

羽田空港で到着時の手荷物待ち時間にちょっと和めるおもてなしの数々

フライトを終えて飛行機を降りてから、たいていの空港で長時間待たされることになる手荷物受取場。とくに羽田空港は到着便の数がおおいとか、スポットから手荷物を流す場所まで遠いとか、いろいろ理由があるにせよとにかく待ち時間が長いところ。早めに空港…

山口宇部空港の2本目の滑走路のいま

以前「函館空港に2本目の滑走路があった」という茶番記事をアップしたのですが、そのときに「山口宇部空港のみたいに航空灯火が光ればいいのに」みたいなことを書きました。行ったこともないのに。 山口宇部空港の2本目の滑走路は、誰かのブログかmixi(笑…

デイリーポータルZの広告企画のクライアントにスターフライヤーが!

個人的に大好きで、ヘタをすると一日に数回チェックしてしまう「デイリーポータルZ」。たまにタイアップ記事が載るのですが、ニュースサイトにありがちなタイアップ感を消すムダな努力をせず、むしろタイアップであることをフルに活用してどこまでバカなこと…

JAL SKY Wi-FiでFlightradar24は見られるのか?

航空機内のモニタで現在地を表示してくれるサービス。ありがたいんですけど、地図好きで機窓風景好きには便利なようでけっこう不便。なにより、縮尺が自動で変化するのが見づらいポイント。上の写真ぐらいの縮尺か、もうちょっと狭い範囲ぐらいがちょうどい…

航空祭以外で航空自衛隊の基地の中を見学するには?

航空自衛隊の基地は、航空祭の時にしか中には入れないと思われがちですが、多くの基地で見学を受け入れています。平日の日中のみなので一般的な企業に勤めている人には難しく、また航空祭のように基地上空を機動飛行してくれる訳でもなく(運がよければ離着…

ついに試験機初号機初飛行へ!でも何時に飛ぶの?

三菱航空機から、MRJ初飛行についてリリースがありました。 http://www.mrj-japan.com/j/notices/notices_151110.html これによると MRJ(Mitsubishi Regional Jet)の飛行試験機初号機による初飛行を、11月11日(水)午前に実施することとしました と書かれ…

2009年の三沢基地航空祭のおもいで

いまさらながら三沢基地航空祭のおはなし。前日、基地に接する場所にある三沢航空科学館に行ってみたところ、一足早くF-2の地上展示が行われていました。部隊マークを見ると三沢所属の2隊からそれぞれ出てきたようです。日本の航空自衛隊にしてはめずらしく…

長野県総合防災訓練でのひとコマ

救助が遅いとお怒りの要救助者と、ホイスト救助の準備に入る山梨県防災ヘリ。長野県総合防災訓練のなかのひとコマ。ちゃんとしたのは明日書きます。【追記】書きました!→http://kuko-fan.blog.jp/archives/44738486.html (adsbygoogle = window.adsbygoogle…

八戸キャニオンの全貌を上空から見た

地上としては日本一低いという八戸キャニオン(住友鉱業八戸石灰鉱山)。最深部はマイナス170mなんだそうです。中の様子はデイリーポータルZで大山顕さんがレポートしていますが、とにかくスケールがすごいです。 この近くに展望台があって、誰でも見ること…

陸上自衛隊の迷彩効果がすごい!というネタにするはずだったけど

さて、陸自のヘリはどこにいるでしょうか? というネタにしようと思って撮影したのですが。写真に撮ってしまうとあっさり分かっちゃいますね。 陸上自衛隊立川駐屯地の防災航空祭で、消火活動展示(散水はせずバスケットをぶら下げて飛んだだけでしたけど)…

富山空港のボーディングブリッジの長さは日本一

河川敷に滑走路を作るという例は国内でも何カ所かありますが、ジェット機が就航して定期便が飛ぶ空港となると、ここ富山空港以外に河川敷にあるところはありません。 滑走路は河川敷にあるのですが、ターミナルビルは堤防より外側にあるという構造なので、堤…

浦安にできたアノ飛行場の今

日本初開催となったレッドブルエアレースの会場は幕張の海岸でした。そこに参加する航空機の離着陸に使われた場外離着陸場が浦安にこさえられたのですが、その後どうなったのかと思っていたら、羽田発三沢行きの機窓から見ることができました。 仮設のハンガ…

三沢基地航空祭で円高が急激に進行(笑)

三沢基地航空祭の会場では、こんな感じのカートが走り回っているのをよく見かけます。警備に当たる兵士なんかも、これを使ってました。写真は三沢クラブという看板が付けられていて、缶ビールに缶ソーダ、水を売ってます。日差しがあればよく売れたんでしょ…