鹿児島空港
フジドリームエアラインズの旅情報サイト「ひょいとFDA」のFacebookページで就航先の旨いものを紹介していて、ああいいなあこんな仕事したいなあと思いながら眺めていました。最近はさっぱり更新が途絶えてしまっていて、とても残念です。 それはともかく、…
今回は、別に正直者にしか見えない食べ物という訳ではありません。そんなことだと、なにより私が全く見えません。人間、正直に生きるのは難しいものですね。 鹿児島空港の出発ロビー左手にある「大空食堂」。ここに大きな提灯がさがっていて「鶏飯バイキング…
鹿児島空港でキャンプを打ち上げて静岡に戻るサッカーJ1清水エスパルスの選手スタッフに遭遇しました。エスパルスのクラブスポンサーにFDAが入っているので、もちろん乗るのもFDA。ちゃんとクラブカラーのオレンジ色のJA05FJを持ってきているあたりがニクい…
とある雑誌の取材でロケットの打ち上げ(H-2A F30)を撮影するため種子島に行っていたのですが、予定の2月12日の打ち上げが気象条件の影響で延期になり、結局17日になりました。多少延期になる可能性があることを考えて、余裕を持ったスケジューリング…
空港の展望デッキって、なにか航空機関係の展示がありがちな場所。よくあるのが航空機のタイヤ。あとは航空機の模型が飾ってあったり。手入れが行き届いていない展示をみるとちょっと悲しい気持ちになるものです。 鹿児島空港の航空展示室「SORA STAGE」はけ…
鹿児島空港のターミナルビルには、ほかの空港同様に何軒かのレストランが入っています。軒並み黒豚推しで、たいていの店で黒豚とんかつは食べられます。 ここで紹介したいのが、保安検査場(通称Xレイ)を通過した後の搭乗待合室にあるレストラン「スカイテ…