
青森空港へのアプローチ中、ちょうど弘前市と岩木山がみられる上空を通過しました。さくらまつり会場の弘前公園も見えてますが、さすがに上空から桜は見えないもんですね。ここからブルーインパルスの展示飛行を見たらどんな風に見えたのかなあと思います。
写真ではかなりくっきりさせてますが、実際にはかなりもやっとした感じ。天気は良さそうに見えるけど視程がそれほどよくはない状態でした。
今回はやっぱり地上の桜とブルーインパルスがスモークで描くサクラのコラボを撮りたい!と思っていたのですが公園内もさほど開花しておらず、見栄えのいい桜を探していろいろ頭をひねってポジションを決めてみたのですが(事前に飛行コースの情報が出なかったので…)サクラに関しては大失敗な感じの撮影ポジションでした…。
サクラとバーティカルキューピッドに関しては会場からやや遠いところでやった印象。明日もまた、撮影ポジションで頭を悩ますことになりますが、イベントでのブルーインパルス展示飛行の撮影はこれが楽しいのです。
弘前市の発表では21日の本番は10時30分から20分間。予備として12時からと13時40分からの20分間がそれぞれ設定されています。
写真ではかなりくっきりさせてますが、実際にはかなりもやっとした感じ。天気は良さそうに見えるけど視程がそれほどよくはない状態でした。
今回はやっぱり地上の桜とブルーインパルスがスモークで描くサクラのコラボを撮りたい!と思っていたのですが公園内もさほど開花しておらず、見栄えのいい桜を探していろいろ頭をひねってポジションを決めてみたのですが(事前に飛行コースの情報が出なかったので…)サクラに関しては大失敗な感じの撮影ポジションでした…。
サクラとバーティカルキューピッドに関しては会場からやや遠いところでやった印象。明日もまた、撮影ポジションで頭を悩ますことになりますが、イベントでのブルーインパルス展示飛行の撮影はこれが楽しいのです。
弘前市の発表では21日の本番は10時30分から20分間。予備として12時からと13時40分からの20分間がそれぞれ設定されています。