飛行場放浪記

飛行場が大好きなおっさんがなにか書いてます。たいてい何か食べたり吞んだりしてます。

カメラのUSB端子直結画像吸い出しがあまりに不安定なのでXQD/SDカードリーダーを買ったハナシ

160611142542_0001
 ニコンのD5とD500はカメラのUSB端子がUSB3.0に対応していることから、カードリーダーを使わなくてもカメラとパソコンを直結してしまえば撮影画像が高速転送されますよー、だからわざわざXQDのカードリーダー買わなくても大丈夫ですよー。という中の人アピールがあったので、当初はその通りに使っていました。

 しかし、Lightroomでの読み込みで、撮影枚数が多くなると全部の画像を読み込まないでしれっと終了させるとか、読み込みができませんでした的な白旗を上げるダイアログが出てくるなど、なんだか不安定な印象。使っているカードはもちろん貧乏カメラマンの味方であるこちら。



 カメラが悪いのかカードが悪いのか、Lightroomが悪いのかMacが悪いのか、原因はよく分からないものの現場でXQDカードリーダーを持っていたカメラマンさんに借りて転送してみたところあっさり完了したので、とにかくカメラのUSB端子を使った読み込みはやめた方がよかろう、という結論にいたりました。

 ああ、こんなことならカードリーダーが付いているソニーXQDメモリーカードにしとけばよかったなあと思ったものの後悔先に立たず。

 ウチにあるカメラのうち、D5はXQD/XQD、D500はXQD/SD、D810はCF/SD、D750はSD/SDということを考えると、D810をSDで運用すればCFを廃止してしまえることに気がつきました。このほかのコンパクトやらビデオカメラやらなんやらかんやらもSDですし。そう思ってふと思い出したのです。

 そういや、ソニーがXQDとSDのスロットしかないカードリーダー発表してたなと。それがこちら。

 手持ちのCFカードを知人に譲って、このカードリーダーを注文したわけです。

160611142737_0008-2
 カードリーダーとしては大きくもなく小さくもなくという感じ。バッファローのそこそこ早くていろんな種類のカード(XQDを除く)が刺さるカードリーダーよりは大きいのですが、違和感はありません。以前、ソニーのXQDカードを買ったときに付いてきたカードリーダーよりも質感は安っぽく感じられます。

160611142909_0009-2
  付属するケーブル(写真右)はやや細く、確か前のXQDカードに付いてきたカードリーダーのケーブル(写真左)に比べると写真での見た目以上の太さの違いを感じます。ケーブルは太く短くというのが原則。なんとなく華奢なケーブルを現場で使うのがイヤで前から持っているものを使ってます。もちろんなんの問題もなく使えてます。

 ソニーのサイトかどこかで、XQDカードを入れたときにちょっと飛び出る形になるため出し入れがしやすいというアピールがあり、なんのこっちゃと思っていたらこういうことでした。

160611143045_0013-2
  確かにこの出っ張りがあるのとないのとでは、取り出す時の快適さが違いますし、入っていることが一目で分かるのがいいところ。出っ張っているからといって不都合もないので、細かいところですが確かにアピールするだけのことはあるといっていいでしょう。ちなみにSDカードもほんのちょっとだけ出っ張ります。

 実際に使ってみて、今のところ不安定さもなく、きびきびと画像を転送してくれます。撮影枚数がそれほど多くない場合はカメラと直結でもあまり差は感じないのかもしれませんが、RAWで1000枚単位で撮影したデータを転送するのであれば、カードリーダーを使った方がよく、XQDとSDに対応しているためウチの場合はこれ1個で事足りるのがありがたいところ。

 とりあえず、これを買ってようやく安心して仕事ができるようになりました。