何年も前から一度は行ってみたいと思っていた
陸上自衛隊明野駐屯地の開設記念行事。目玉の「明野レインボー」は見応え十分でした。こんなにおもしろんだったら予行を外周からじっくり撮ってみたいところです。

すごいひねりを見せてくれているUH-60JAですが、なんか足りないなーって思ったら、普段は付いている増槽がありません。外しただけでこんなにも印象が変わるもんなんですねー。
増槽がついているUH-60JAはこちら。模擬店などが出ているエリアで地上展示されてました。機内展示は子ども限定だったのが残念です。
飛行開発実験団からはOH-1 オメガの試作機とともにKOMEGAが展示されてました。展示飛行も行ったらしいのですが、見られなくて残念です。
ハヤテジュニアは来賓の皆様の前と、来賓の皆様が祝賀会場に移動したあとの2回展示飛行を実施。1回目は観客が多くて見られなかったんですが、2回目は空いていたのでじっくり見られました。今年は通信の若手を中心にメンバー構成したんだそうで、イケメン揃い(笑)。いつ壊れるかわからないギリギリな状態でフライトしてるんだそうです。場内アナウンスでは
ブルーインパルスジュニアを若干うらやましがってました。