飛行場放浪記

飛行場が大好きなおっさんがなにか書いてます。たいてい何か食べたり吞んだりしてます。

静岡空港でフードコートがオープン。4店舗の商品全部食べてきた

f:id:t-star0115:20190225014545j:plain

日本の空港の中ではいちばん新しい静岡空港。アジア方面からの観光客を多く見かけるところです。開港当初は1時間に1便の国際線に対応できる設計だったターミナルビルを増築、1時間3便まで受け入れ可能にするとともに、飲食・物販スペースを拡充しました。

 

2018年12月に3店舗で先行オープンした「フードコートFSZ」の、のこる1店舗が2019年2月にオープン。増築前は飲食店は2店舗しかなかったのですが、これで選択肢が増えました。ちなみにFSZとは静岡空港を表す3レターコード羽田空港HND関空KIXと表記するアレです。

f:id:t-star0115:20190225095700j:plain

飲食店のジャンルはこんな感じ。しかしこのお店で出している料理を眺めていてふと気がつきました。

f:id:t-star0115:20190225095823j:plain

もう小麦粉パラダイス。小麦粉フードコートじゃないですか。

フードコートにありがちな全国的なチェーン店のお店は入ってなく、静岡県内のお店でそろえてあるのは好感が持てます。せっかくなので、4軒全店で1品ずついただいてみました。フードコートのメニューだから4品ぐらい大丈夫だと思ったんですがね…。

■麺屋 燕

静岡空港に近い島田市に本店を構えるラーメン店。丸鶏から取ったスープと魚介系ダシのスープで作られたラーメンが大人気だそうですが、発注したのはこちら。

f:id:t-star0115:20190225101704j:plain

静岡空港店限定という言葉につられ、かつ担々麺大好きなため「自家製辣油の担々麺」を。

見た目辛そうに見えますが、スープをレンゲでいただくととてもやさしい味。薄いとかそういう訳ではなく、きっとベースのスープの味が引き立っているんじゃないかなと。あとからじわじわと辛さがやってきます。いやあ、まずはスタンダードなスープのラーメンから食べるべきだったかなあと思いながら完食。

■元祖浜松餃子石松

宇都宮とつねに競い合う(主に総務省統計局の家計調査で)浜松の餃子。いわゆる静岡名物の中でも鉄板なもののひとつ。鰻もおでんも海鮮もハンバーグも(?)ない中で、静岡らしさを味わえる貴重な店です。

f:id:t-star0115:20190225102510j:plain

浜松餃子というと、円形に並べられて中央にもやしがあるのが一般的なビジュアルですが、こちらは全国的によく見られる盛り付け方。

f:id:t-star0115:20190225103456j:plain

ちゃんともやしも背後にもられています。餃子の立体感を支えているだけじゃないんです。

あまりお客さんがいない時間帯に行ったものの、前のお客さんが多めの注文だったみたいで、発注から10分ばかりたって到着。もちろん焼きたてでアツアツ。にくにくしい餃子とは対極にある、キャベツたっぷりでヘルシーな感じの餃子は浜松餃子の特徴なんだそう。

これはもうビール吞むしかないでしょ、という味ですが、残念ながらクルマで行ってたため禁酒。餃子と枝豆がセットになったビールセットなんてのもあったんですが。

この店に限らず、空港内の店舗でよく見かけたのが「静岡麦酒」という表記。地ビールかと思いきや、サッポロビールの静岡工場で醸造された静岡県内の飲食店向けに出荷されている特別なビールだそう。期間と数量を限定して缶ビールでも販売、フードコートの向かいにある土産物店しずおかマルシェにも置いてありました。

f:id:t-star0115:20190225120307j:plain

吞んでみたところ、たしかに泡にきめ細かさを感じます。さっぱりとしていて苦みはそ控えめ。かといって辛口とか淡麗という感じではなく、風味がしっかりしています。イメージ的には味が濃い料理に合わせたくなるビールかも。

■東海軒富士見そば

静岡で蕎麦というイメージがあんまりなかったんですが、フードコートにそば店がエントリー。なんとこちらJR静岡駅のホームで60年以上続く人気の立ち食いそば店だそう。空港に立ち食いそば店が進出というのはあまり聞いたことがありません。

駅の店舗で人気なのが変わり種のチーズそばだということですが

trafficnews.jp

残念ながら空港の店舗のメニューにはありませんでした。残念。

という訳で、小麦粉フードコートらしく小麦粉を味わうにはこれしかないだろうという(というか私が大好きな)

f:id:t-star0115:20190225110427j:plain

かき揚げそばを発注。もう期待通りのカロリーと小麦粉を感じる立ち食いそば屋さんらしい堂々としたかき揚げがどかんと載ってます。ちなみに私が頂いたときは揚げたてでした。

f:id:t-star0115:20190225110703j:plain

若干わかりにくい写真で失礼します。スープに浸ってるときには分からなかったのですが、箸で持ち上げてその厚さにびっくり。これは食べ応え十分ですよ。ちなみに隣にあるかまぼこもぺらんぺらんではなく、しっかりとした厚さ。

おだしは甘めで塩っ辛さはなく、かき揚げをどっぷり浸しても罪悪感なく食べられる味。

チーズそばがどんなものなのか気になります。ぜひ空港店でも出していただきたいところです。

■パスタ屋一丁目

静岡県内に店舗展開する人気のパスタ店だそうで、人気メニューはポテトベーコン・カルボナーラ・たらこだというハナシなのですが

f:id:t-star0115:20190225112840j:plain

静岡らしさのあるメニューを探していてみつけたのがこちら。駿河湾しらすとふくやの明太子が味わえるパスタ。静岡と福岡の融合、FDAの路線に合わせて作られた、という訳ではなさそうですが。

パスタはもっちもち。明太子の辛さとクリームのバランスもいいのですがしらすが舌の上でどっかに行っちゃいました。

こちらのお店のアイスミルクティーが人気メニューのひとつだそうで、アイスティーの上にたっぷりとクリームが載っていて、混ぜずに飲むものだそうですが今回はおなかいっぱいでパス。

 

■おまけ・TABI CHA FE

フードコート外ですが、以前からあったカフェ形態の店舗もリニューアル。ちょうど行った日から提供されるようになっていたのがこちら。

f:id:t-star0115:20190225114407j:plain

クレミアソーダ富士山。富士山の日(2/23)に合わせて提供開始されました。

 

www.tom-star.com

 じつは以前の店舗でお茶の粉末をかけたクレミアソフトを載せていたのですが、これを真っ青なソーダのうえに載せておそらく富士山を表現したものだと思われます(未確認)。

ソーダがさっぱり目な味で、超濃厚なソフトクリームと合わせるとちょうどいい感じ。ソフトクリームが沈んでしまいそうに見えますが、氷がたっぷり入っていてその上に乗っかってる状態なので、沈むことはありません。

もうおっさんなのでこれだけのものを一日で食べられるわけもなく、結局2日を要しました。小麦粉はやっぱり腹に溜まります。計算したくもありませんが、あきらかにカロリーオーバーですが静岡空港にお出かけの際の参考になれば幸いでございます。 

東海3空港 (日本のエアポート04)

東海3空港 (日本のエアポート04)