飛行場放浪記

飛行場が大好きなおっさんがなにか書いてます。たいてい何か食べたり吞んだりしてます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

いつも長蛇の列、新千歳空港限定のびえいのコーンパンってうまいの?

新千歳空港でいつも列ができているところというと、えびそばの一幻、焼きたてチーズタルトが人気のきのとや、そして空港限定びえいのコーンパンを販売しているJAびえいの美瑛選果あたりが印象に残ります(あ、あと手荷物を預けるカウンターはいつも長蛇の列…

共食いキャラに見つめられながら帯広名物豚丼を食べる

Webであんまり縦位置写真は使わないものなんだそうですが、料理の写真は縦位置が収まりがよくてつい撮っちゃいます。というわけで、サムネイルではなんだかよく分からない感じの食べ物に見えるかもしれませんが、帯広名物の豚丼です。 以前、新千歳空港の制…

天気と機体トラブルに見舞われた千歳基地航空祭

朝から晴れ、みたいな昨日の予報とは裏腹に、朝の早い時間帯に雨も降った千歳基地周辺。その後も低く厚い雲に覆われたままで、一部のプログラムはキャンセルとなってしまいました。米軍のF-16はそんな中でもビュンビュン飛んでいたものの、内容は一部変更さ…

千歳基地航空祭、ブルーインパルスの予行は5区分

空自千歳基地航空祭前日恒例のブルーインパルスの予行。例年通り旧ターミナル跡地でおびただしい数の虫と一緒に見てきました。 前日の予報ではちょうど予行が行われる時間から晴れるとのことでしたが、天候の回復がやや遅く、スタート時点ではまだ雲が多かっ…

ヒコーキ撮影に折りたたみ自転車というご提案

空港周辺で撮影するとなると、ほとんどがクルマ移動。カメラやらレンズやらはもちろん、脚立などの大型機材も余裕で搭載できて、待ち時間には涼んだりできるシェルターとしても使えるなど、クルマを使うメリットは大きいもの。 一方で、クルマを止められる場…

千歳基地航空祭全然野菜

野菜を食べましょう。野菜不足を感じたときは鍋ものがいちばんです。出張の時はとくに野菜不足になりがちですが、居酒屋でサラダなどたべてもたかがしれてますし、野菜ジュースもどうかなあと思い、結局野菜食べずに過ごしたりしてると、カラダの調子が悪く…

ラジオライフ2017年8月号で写真使っていただきました

久しぶりの告知となりますが、あやしい雑誌ラジオライフ2017年8月号でいくつか仕事をさせていただきました。連載「乗りモノPhoto倶楽部」では航空祭でのレンズ選びのお話しを、P8からのカラーページでブルーインパルスのフェニックス系を中心に課目の解説を4…

新千歳空港の出発ロビー内に開店、北海道食堂で味噌ラーメン

新千歳空港はターミナルビル自体がショッピングモールのような、またある意味テーマパークのような、楽しめる施設の充実ぶりは国内でもトップクラスなんじゃないかと思います。が、保安検査場を抜けた出発ロビー内となると決して広くはないし飲み食いに関し…

復興の槌音

仙台空港に行くと、どうしても東日本大震災のことを思い出さずにはいられません。DC-3が朝早くに離陸して富士山あたりを飛んでいるあいだに時間があったので、岩沼市の千年希望の丘に行ってみました。もともとは住宅地だった場所ですが、わずかな遺構をのこ…

薄明光線というとさほど風情はないのですが

先日DC-3を飛んでいるところが見られないと愚痴ったところでしたが、今日ようやく離着陸を見ることができました。 その写真はあえてスルーして、そのあと撮ったものから今日の一枚を。 雲のあいだから光が降り注ぐ様子のことを、薄明光線というんだそうです…

不穏な雲と不穏な航空機と

彦根城でブルーインパルスが飛び、幕張で零戦やらDC-3やらが飛び、航空関係ではネタが豊富な週末でしたが、私は北海道は東千歳駐屯地の創立記念行事を見に行ってきました。 航空関係での収穫はそれほど多くはなかったのですが、いろんな戦車がどかどかと目の…

飛んでいるDC-3がなかなか見られません…

熊本で離陸を撮ろうと思ったらおもったより朝早く離陸して頭上をパスしていくのを見送り、岩国の航空祭で地上展示されているのはバッチリ撮れたものの(例の本で使われる予定です)離着陸は撮れず、神戸はスケジュールの関係でいけなくて、神戸から福島に移…

出雲空港で朝からいただく本格的な蕎麦

朝の空港メシといえば、ちょっとがっかりな感じ。地方空港だとなおさらです。朝定食的なものとサンドイッチと卵料理的なもの、カレーあたりが定番でしょうか。 出雲空港に午前8時ぐらいに到着してみると開いているのは「レストラン至誠」だけ。朝専用メニュ…

美保基地航空祭があまりに楽しかったというご報告

ブログのほう、すっかり放置しておりましたがどういう訳かそれなりのアクセスがあってびっくりするやら申し訳ないやらでございます。 C-2が配備されて初の航空祭で、YS-11のラストフライトという2017年の美保基地航空祭。今まで何度かこの基地の航空祭に行…

文豪も愛した地元の味、松山鮓を空港寿司店からテイクアウト

松山空港のレストランの中には寿司店があります。店名が「すし処」。なにか書き忘れているように見えてしまいますが、これが店名のすべてです。店内はカウンターが中心のようで、愛媛県近海の魚を中心に、地酒もいただけるようです。 持ち帰りメニューのなか…

松山空港近くの定番絶景スポット、垣生山に登ってみた

なんとかとカメラマンは高いこと頃が好きという格言がありますが(?)、多分に漏れず私も高いところが大好きです。航空機撮影ではなかなかできない、見下ろす位置からの撮影ができる場所にはできるだけ行きたいと思っています。 (adsbygoogle = window.adsb…

豪華な卵かけごはん、宇和島鯛めしが食べられるかどや松山空港店

松山空港には5軒のレストランがあり(私が行った時点では1軒は改装工事中でしたが)、うち一軒は愛媛県の郷土料理、鯛めしの専門店が入っています。鯛めしといえば、まるまる一匹の鯛が土鍋に横たわっていて、一緒に炊くというイメージ。愛媛県でも、瀬戸…

羽田から早朝出発に便利なファーストキャビンに泊まってみた

羽田空港には3軒ほど宿泊施設がありますが、気軽に泊まれるのは第一ターミナルビルにあるファーストキャビンです。ほかの宿泊施設と決定的に違うのは、ここは簡易宿所だという点。ホテルや旅館との違いについて書くと長くなりそうなので簡単に言うといわゆ…

車載用エアバンド受信機として使えるか? アイコムID-4100の受信範囲が公表

先日アイコムから発表されたD-STARモービルトランシーバーID-4100。当初のリリースでは「VHF/UHF帯のエアバンドを含む各種ユーティリティ無線の受信など、便利な機能が満載」と表記するものの、具体的な周波数については記載されていませんでした。さきほど…

焼肉のタレを越えた青森発の万能調味料、スタミナ源たれ

都道府県の特徴的な事柄をおもしろおかしく扱うテレビ番組なんかにも登場したスタミナ源たれ。焼肉の時はもちろん、ちょっとした料理の調味料とか隠し味に使えるのでたいへん便利です。空港の出発ロビーにどかーんと広告がありましたが、これを見て欲しいと…

ラジオライフ2017年4月号発売中です

ラジオライフ2017年4月号posted with カエレバ 三才ブックス 2017-02-25 Amazon楽天市場 毎月恒例、あやしい月刊誌ラジオライフの最新刊のご紹介です。 連載させていただいている「乗りモノPhoto倶楽部」は絞りで写真がどう変化するかというお話し。そのほか…

陸自ヘリが縦横無尽に舞った!木更津航空祭

羽田空港にRWY16L/Rへのアプローチのときによく眼下にはみているけど、中に入るのは今回が初めて。前日、パシフィコ横浜で開催されていたCP+を見学して、翌朝、7時台の横浜駅から木更津駅行きのバスに乗ったのですが、普段このバスを利用している人がびっく…

まろやかな白い衝撃。青森空港名物の除雪隊にちなんだカレー

テレビなどのメディアにも登場するぐらい有名になったホワイトインパルス。青森空港の除雪隊の愛称です。青森市内の山のふもとにある青森空港は、夏は濃霧、冬は積雪と気象条件の厳しいところです。そんな中で就航率を高めるためにがんばっているのが除雪隊…

立ち食いとはいうけれど。羽田第一ターミナルビル13番ゲート前で本格蕎麦

保安検査場を通過した後に食べるところといえば、軽食が中心。そんな中でも東京国際空港はゲート前メシが充実しているところです。蕎麦が食べられるお店はたくさんありますが、なかにはこんな、見ただけでもわかるぐらい本格的な蕎麦がいただけてしまいます…

富士山が見られる2大空港、羽田と静岡どっちが大きく見える?

羽田空港第一ターミナルビルは富士山がキレイに見られる場所として有名。春から夏にかけてはさすがに霞がかかって見づらいのですが、空気が澄んでいる季節は天気がよければよく見えますし、ダイヤモンド富士が見られることもあります。 // 一方、愛称に富士…

デスクトップタイプの広帯域受信機、IC-R8600の発売をアイコムが発表

画像はアイコム社サイトのプレスリリースより。 通信機器メーカーのアイコムが、2016年8月のハムフェアで開発発表した広帯域受信機、IC-R8600の発売を正式に発表しました。発売日は2017年3月末、価格は228,000円(税別)とのことなので、販売価格は20万円を…

鹿児島空港から歩いて10分、絶品の地鶏をテイクアウト

フジドリームエアラインズの旅情報サイト「ひょいとFDA」のFacebookページで就航先の旨いものを紹介していて、ああいいなあこんな仕事したいなあと思いながら眺めていました。最近はさっぱり更新が途絶えてしまっていて、とても残念です。 それはともかく、…

2017年のCP+、航空写真家さんのイベントスケジュール

今年もこの季節がやってきました。年に一度のカメラの祭典、シーピープラス。各メーカーの製品を手に取れるチャンスで、いくつか注目の新製品も出てきてますね。イベントステージでの写真家さんのセミナーやトークショーも、普段なかなか聞くことができない…

ネタがデカくて新鮮で旨い、静岡空港の沼津魚がし鮨

2019/02/25追記 こちらの店舗はすでに閉店しております。 確か以前地元で仕事をしている方に、静岡で安くてうまい鮨を食べるならどこ? と聞いて教えていただいたのが「沼津魚がし鮨」に行ったきっかけ。静岡県内を中心に、東京にも店舗があったりするチェー…

鹿児島県の郷土料理、奄美鶏飯が食べ放題

今回は、別に正直者にしか見えない食べ物という訳ではありません。そんなことだと、なにより私が全く見えません。人間、正直に生きるのは難しいものですね。 鹿児島空港の出発ロビー左手にある「大空食堂」。ここに大きな提灯がさがっていて「鶏飯バイキング…